CB223Sを高価買取してもらうコツ
CB223Sは、FTR223をベースとした姉妹車で、レトロなネイキッドスタイルのバイクです。軽量・コンパクト・軽快感を目指して開発されていることから、小柄な人でも容易に扱うことができます。
低燃費の上に11Lの大型タンクを装備していますから、長距離のツーリングも楽にこなすことができるでしょう。流行り廃りのないレトロなデザインなので、長く乗り続けているユーザーが多いです。
買取相場は可もなく不可もなくという感じで、年間を通してあまり変動していません。年齢や性別を問わず受け入れられるバイクなので、中古車市場での人気も悪くないでしょう。
そのため、状態が良い車両であれば、そこそこの値段が付くと思います。
CB223Sの買取相場
車種名 | 年式 | 走行距離 | 買取価格 |
---|---|---|---|
CB223S | 2015年 | 4,700km | 320,000 円 |
CB223S | 2013年 | 5,600km | 302,000 円 |
CB223S | 2010年 | 6,100km | 295,000 円 |
CB223S | 2009年 | 8,200km | 253,000 円 |
CB223S | 2010年 | 5,900km | 230,000 円 |
CB223S | 2011年 | 6,300km | 212,000 円 |
CB223S | 2008年 | 12,100km | 194,000 円 |
CB223S | 2013年 | 10,800km | 180,000 円 |
CB223S | 2011年 | 11,000km | 173,000 円 |
CB223Sを高く売るポイント
ホンダ・CB223Sのスペック JBK-MC40
全長 | 2100mm | 車重 | 135kg |
---|---|---|---|
全幅 | 780mm | 燃料タンク容量 | 11L |
全高 | 1110mm | エンジン | 空冷4ストロークOHC単気筒(MD33E) |
シート高 | 780mm | 排気量 | 223cc |
最近のバイクは高性能化されて、電子制御のシステムが搭載されていたりしますよね。CB223Sは、そういったハイテクな装備を一切省いて、シンプルなスタイルを貫き通しています。
シンプルで扱いやすさを重視しているので、誰にとっても乗りやすいバイクです。また、価格のリーズナブルですから、初めてのバイクとして選択する人も多いですね。
なので、スポーティーに走りを楽しみたいという人には、少し物足りない印象を与えるかもしれません。ただ、街乗りがメインのユーザーにとってみれば、実用的なパワーや燃費性能を備えているといえます。
スピードに捉われずにマイペースに走りたいという人にとっては、これほど楽しいバイクは無いでしょう。
また、FTR223の姉妹車ということもあり、未舗装路での走破性も非常に高くなっています。なので、砂利道や河川敷なども、余裕を持って走ることができるはずです。街乗りがメインのバイクですが、いざという時にはレジャーでも問題なく使用できるでしょう。
そして、カスタムパーツも豊富ですから、自分の想い通りに改造できるという楽しみ方もあります。ストリートスタイルやカフェレーサーなど、自由度の高いカスタムをすることができます。
スズキ「ST250」やカワサキ「エストレヤ」などがライバルであり、激しい競争が行われていますね。
特別な特徴があるバイクではありませんが、そのシンプルさから根強い人気があるわけです。そのため、中古車市場でも一定の需要があり、買取相場が下がることはありません。
なので、色々な業者で査定を受けてみて、買取価格の比較をしてみてください。