CBR650Fを高価買取してもらうコツ
CBR650Fは、2014年に発売されたフルカウルタイプのスポーツバイクです。兄弟車として、ネイキッドタイプの「CB650F」があります。低コスト・コンパクトをコンセプトとしているので、エントリーユーザーでも手を伸ばしやすいです。
そのため、CBRという冠が付いていますが、スーパースポーツではありません。フルカウルは、空力性能よりもデザインを重視しています。ただ、650ccで最高出力85PSですから、日常走行で不満を感じることはありません。
登場して間もないモデルなので、中古車市場でも数が非常に少ないです。なので、買取相場は少し高めに設定されています。走行距離が多い車両でも、高額で売却できる可能性がありますね。
CBR650Fの買取相場
車種名 | 年式 | 走行距離 | 買取価格 |
---|---|---|---|
CBR650F | 2016年 | 3,000km | 682,000 円 |
CBR650F | 2015年 | 3,600km | 655,000 円 |
CBR650F | 2014年 | 5,300km | 612,000 円 |
CBR650F | 2015年 | 5,000km | 580,000 円 |
CBR650F | 2014年 | 7,400km | 556,000 円 |
CBR650F | 2014年 | 6,400km | 528,000 円 |
CBR650F | 2016年 | 6,000km | 500,000 円 |
CBR650F | 2015年 | 8,800km | 475,000 円 |
CBR650F | 2014年 | 10,200km | 423,000 円 |
CBR650Fを高く売るポイント
ホンダ・CBR650Fのスペック EBL-RC83
全長 | 2110mm | 車重 | 211kg |
---|---|---|---|
全幅 | 755mm | 燃料タンク容量 | 17L |
全高 | 1145mm | エンジン | 水冷4ストロークDOHC4バルブ直列4気筒(RC83E) |
シート高 | 810mm | 排気量 | 648cc |
CBR650Fは、初心者でも楽しめるスポーツバイクという位置づけです。コンパクトな車体なので、スキルが無くても扱いやすくなっています。650ccの水冷4気筒エンジンはトルクが太いですから、十分すぎるほどの加速力があるでしょう。
足つき性も良好なので、小柄なライダーでも安心して乗ることができます。ただ、スチール製のフレームのため、スーパースポーツと比べると車体が重いという欠点がありますね。
しかし、それだけ余計なコストが掛かっていないので、手頃な金額で購入できるのも人気の一つです。街乗りやツーリング、レースにも使用できるオールラウンダーですから、初めての大型バイクに最適な一台かもしれません。
ネイキッドタイプの「CB650F」もありますから、選べる選択肢があるというのも魅力ですね。どちらも、エンジン・フレームを共有しているので、デザインできな方を選ぶことができます。
シンプルなデザインで若者から中高年まで、どんな年齢層が乗っても違和感はないでしょう。カワサキ「ニンジャ650」がライバルであり、海外でもよく比較されています。
大型自動二輪免許を取得したばかりの人には、かなり取っつきやすいバイクだといえます。誰が乗っても扱いやすいスタンダードさがありますから、発売から一定の人気を維持し続けているわけです。
比較的新しいバイクなので、買取相場も悪くありません。なので、一括査定を利用してみて、最も高い業者で売却をしてください。